台湾ごくつぶし

台湾グルメ、地方都市情報などを台湾から発信。 たまに絵日記、ネコ。

台湾ごくつぶし イメージ画像

更新情報

タイカレーとインドカレーを同時に食べる異常者。今回はナンにチーズを仕込んでやりました。美味い。誰か…私と…ナンバトルしませんか……?(ナンバトル:ナンの出来でマウントを取り合う醜い争い) またしても西門町へ。前回休日の西門町の尋常ではない混雑ぶりに心身にダメ
『【別世界】平日の西門町で車輪餅を食べる』の画像

台湾人って人とぶつかったらちゃんと謝る人が多いよなあ。(おばさんを除く)バスを降りる時とかに同時に降りようとした人にお先にどうぞとするとちゃんと頭を下げて「謝謝」と言う人も多いし、台湾って公共の場での対人マナーはかなりいいよなあと思う。(おばさんを除く)※個
『鈴芽之旅(すずめの戸締まり) 上映中の意外な現象』の画像

ワイ、ナン焼くの上手すぎで草。えっっ⁉︎人生で初めて焼いたのに⁉︎インド人より上手くない⁉︎このレシピで作りました。サクサクフワフワで本当においしかった。開くかあーナン屋。夜の西門町。駅前にダンスしてるギャル達とそれを撮影してるカメラマンがいたんですが、
『欲しすぎ…クレーンゲーム景品』の画像

(あざらし)タラちゃんの2代目声優の声、違和感なさすぎてびっっくりです‼︎別に見ないんですけどねサザエさん…謎に安心している自分がいる。 人で溢れる夜の西門町。路上にはセールスも多く、鬱陶しくてつい顔をしかめてしまうんですが、この日は「妹妹(=お嬢さん:20代く
『【野菜】西門町の客家レストラン 甘妹弄堂』の画像

いちごが安い!今冬は寒すぎて不作が続いてたらしいですが、最近暖かくなってきたせいか果物屋やスーパーでよく見かけるようになってきました。イエェ。2.5キロくらいありそうな予感。残量気にせずいちごが食べられるって幸せだなあ。 先日の228四連休。龍山寺から歩いて西
『阿宗麵線を旅行ぶりに食す』の画像

深刻な卵不足が続いている台湾ですが、オーストラリアから500万個の卵を輸入する予定らしいです。最近スーパーに行っても腹立つくらい見事に卵が売り切れていて本当に手に入らないので、これで少しマシになるといいな…ちなみにオーストラリアの卵って生で食べられたりする
『【ここは異国】艋舺夜市〜華西街夜市』の画像

有料記事で詳しい内容はわかりかねるのですが、日経新聞に「台湾の退役軍人の90%が国防に関する情報を中国に売っている」という内容の記事が出ているそうである。ゼロではないんだろうけど90%はちょっと盛りすぎなのでは…台湾総統府や国防部は何を根拠に言っとんねんと非難
『【面影】龍山寺地下街』の画像

最近日本は何をコオロギコオロギ言ってんだろう?と思ったら、これまた私の好きな陰謀系ってワケか…フヒッ。私は虫を食べてまで生きたいとは全く思わないですが、おいしいとか言ってPRしてる人は今後も常食しながら生きていくんだよねぇ…ヒヒッ。桃園高鐵站隣のグロリアア
『山茶花ラテ【cama】』の画像

昨日は228事件の主導者である蒋介石の曾孫とされる蔣萬安氏が台北市長となってから初めて迎えた228和平紀念日でした。追悼式典では蔣萬安の演説中に「人殺し!」と叫びながら乱入する抗議者も現れるなど、穏やかではなかったようです。この市長が直接関与してるわけじゃない
『夫の友人のプレゼント/グロリアアウトレットのおしゃれタイ料理店』の画像

228和平紀念日で土曜日から今日まで4連休だった台湾。連休になると毎度のことですが全国各地観光地が大賑わいだったとのことで、九份に至っては「雙A級管制」(どういう内容の規制なのかは知らん)が敷かれるほどのヤバ混みだったそう。老街に入る前から恐るべき人地獄…見てる
『【本場を凌ぐ】夜市のサテ』の画像

↑このページのトップヘ