
ねじれる猫。

迪化街を散策中。

せっかく来たしなんかお菓子でも買って帰るか、と和菓子店の「滋養」をのぞいてみることにした。
以前最中とか栗饅頭とか買ったことがあって、本格的で美味しかった。
が…

え?
今月はこの4商品のみの販売…!?
なぜだ。

で、店内に入ってみたら棚もショーケースもすっからかん。
パイナップルケーキしか残ってないということでした。
一体何があったんや…職人がバケーション中とか?

仕方がないので和菓子は諦め、「合興壹玖肆柒」という中華菓子のお店でなんか買うことにした。
こちらも有名なお店らしいですよね。

米粉の蒸しケーキ的なお菓子「鬆糕」がありました。
これ好き。
店先で食べる場合は温めてくれるそうです。

お菓子も買ったしぼちぼち帰る。
乾物屋を眺めながら、雙連の方へ歩いて戻ります。

独特な香り、独特な風景。
何度来ても迪化街は観光気分に浸れます。

道中、路地から屋台がぞろぞろと出てくるのを目撃。

寧夏夜市の屋台の開店準備のようでした。
屋台って昼間はどこかまとめて仕舞っておく場所があるんやろな。

鬆糕ときなこ餅を買ってみました。
お上品なサイズ。

レンジで15秒くらい加熱するといい感じにしっとりする。
中に入ってるネチャネチャ系の中華風餡子の味が濃厚でめっちゃ美味い。
和菓子ともまた違う上品な美味しさがあります。
↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村