67FB661C-DFCB-4620-943E-96D0A97FB387







ペロシ議長が去ったタイミングを狙ったかのように台湾周囲で中国の軍事演習が始まり、その動きが世界から注視されているわけですが、当の台湾人はというと演習エリアからそう遠くない海辺でいつもどおりホエールウォッチングしたり遊んだり釣りしたりしていた…
釣り人男性「攻めてきたら釣り竿で戦う」(おばさん「キャーッハッハッ」)
海水浴男性「今を楽しむ。死んでも後悔はない」

強えぇ…ッ‼︎


FullSizeRender

こいつホントに怖い。

IMG_6184

ビッグサイズワッフルの「小木屋鬆餅」へ立ち寄りました。
本当に行く先々で店舗を見る気がします。
台湾国民及び私デブ化計画の黒幕ですわ。
しかし台湾って高カロリーな食べ物屋めちゃくちゃ多いわりには痩せてる人が多いです。
まあ健康オタク的な層も厚そうですしね。

FullSizeRender

マ…マンゴーワッフルだって‼︎??
絶対うまい‼︎食べるしかないだろこんなの。
季節ごとにこうした限定ワッフルが登場するようです。

FullSizeRender

というわけで、鮮凍芒果奶油鬆餅(マンゴー生クリームワッフル)をテイクアウトしました。
なんか見本と違……?
とにかくクリームの主張が強すぎて実態がよくわからない。

FullSizeRender

切ってみても何だかよくわからないな…
クリームの下にわずかなマンゴー果肉とマンゴー味?のチョコクリームが挟まってた。
正直マンゴーの存在感は薄かったけど、いつも通りフワフワで美味しいワッフルでした。
小木屋鬆餅、だ〜い好き‼︎




↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村