日本、台湾、香港と水際対策が次々に緩和が発表され、コロナ以来止まっていたアジア地域の時間がここ数日で一気に動き出した感じがしますね。

140F903B-CA66-4B03-B9C3-18F98666FAA1

いよいよ本格的に海外旅行解禁!となっても日本人はしばらくは様子見の慎重な人が多そうかなという気がするんですが(個人的な勝手なイメージです)、台湾人はやる気ギンギンですよ。
新たな水際対策緩和を台湾政府が発表してからというもの、パスポートの更新に訪れる人で役所は大混雑しているという。
まちっっっがいなく、日本にはこれから台湾人旅行者が殺到するだろうな。
もともと毎年のように日本旅行してたという人達が3年近く待ってたところにさらにこの円安、台湾人にとってもアツい秋となることでしょうね。
私もタイ行きたいなあー。(まず日本に帰れよ)
タイは10月からコロナ禍の入国制限を完全撤廃するらしいですね。
すばらしい。



で、今後の台湾の水際対策の緩和についてですが、「9月29日より全面的にビザなし入国を再開」。
そして「10月13日より入国後の隔離を廃止→7日間の自主防疫期間(自主健康管理期間)へ」と予定されています。
というわけで10月13日以降はいよいよ隔離不要で台湾旅行が可能となります‼︎
これから台湾旅行を考えている人にとっては「自主防疫期間には具体的に何ができて何ができないのか」が一番気になる点かと思うんですが、これちょっと私もよくわからないですね。(じゃあ話題にすんなや)

現時点(3日間の隔離+4日間の自主防疫期間)では自主防疫期間は出勤も外出も可だけど大人数の会食とかはやめな〜みたいな感じ(適当)になってるようですが、今ひとつルールが曖昧でちゃんと謹んだ過ごし方をしてる人はどれくらいいるんだろうかというのが正直な印象です。



1669D686-DA29-44D5-8E62-833A629ABE2E


こちらが22日更新の、台湾衛生福利部による7日間自主防疫期間のルールの説明。
「寝泊まりする場所は一人一室(トイレ・風呂が部屋の中にあること)が原則」「外食は特定の相手と」とあるので、要するに台湾旅行するなら非ドミトリータイプのホテルで一人旅、また2人旅行以上ならホテルの部屋は別々で、ということになる…のか?
まあホテルのタイプに関して以外は大きな制限ないので、特に一人旅ならコロナ以前と変わらない感じで行けるんじゃないですかね。
あとはマスクの着用義務がいつどう変わるかが焦点ですね。
アジア人はともかく欧米の旅行客が入ってきた時マスク強制(罰則あり)は絶対揉めるぞ。



IMG_8447

台北駅周辺を散歩中。
情報量多っ…

IMG_8448

補習街らへんに来ると周囲はリュック背負った学生だらけです。
台湾の中高生ってちゃんと制服もあるとは思うんですけど、だいたい体操服着てますよね。なぜ?

IMG_8450

混みすぎぃい‼︎‼︎

IMG_8449

学生達は塾に行く前にこういう小吃店で食べ物を買っていくんでしょうね。
そして仕事終わりの上班族も混ざり合っててんやわんや。
私も無意味になんか買いたくなるぜ…

IMG_8451

この時間帯、このような予備校のエレベーター待ちの行列もよく見かけます。
台湾の学生は大変やのう。

IMG_8452

帰宅ラッシュで道も渋滞。
夕焼けが撮れるかなと思って歩道橋を渡ってみたんですがなんか曇っとるわ。
ガチカメラ持って構えてる先客もいました。
残念でしたわね。

IMG_8453

台北駅に到着。

IMG_8345

週末なのでスーツケース転がしてる人がいっぱいでした。

IMG_8455

さあ、源吉兆庵でかりんとう饅頭を買いましょう。
これ中山の店舗には売ってないみたいなんですよね。
ここでも夕方には売り切れてる時が多くて、あればつい買ってしまう。

IMG_8519

2階の微風もパトロールしていきました。
新しい飲食店できたかな?

IMG_8520

へえ、和民ができている。
べつに目新しい店でもないだろうにこんな並ぶ…?と思ったんですけど、

IMG_8521

居酒屋ではなく定食屋形態の店らしい。
なんかよさそうだしお手頃。
ソフトクリーム食べ放題は実にいいな…今度行こ。(ソフトクリームが店選びの決め手となるレベルの低い中年)

IMG_8522

韓国風焼肉食べ放題のお店なんかもできてました。
入れ替わりは本当に速いですが、魅力的なお店が次から次にできて楽しいですね。

IMG_8523

プレイヤーを選んでください】って感じですね。
他のお店はどこも魅力的なのに、フードコートはパッとしないよなここ。

IMG_8423

買って帰ったかりんとう饅頭。
うっま…うっま……
どこででも買えたらいいのになあこれ。(百貫デブ化間違いなし)





↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村