
ちょっとぶちゃいくですね。

ーー眠すぎる。
先週末は朝イチでコストコへ行くため、5000年ぶりくらいに8時台に起床しました。
台湾のコストコは休日には非常識なくらい混んでいることが珍しくなく、さらに旧正月前ともなるとその混雑ぶりは普段の比ではないことは想像に難くない。
カートぶつかり地獄で疲弊するか、睡眠時間を犠牲にするか、夫と話し合った結果後者の方がマシという結論に至りました。

しかし開店直後なのに駐車場は1〜3階すでに満車直前。
どうなってんの??

屋上駐車場にかろうじて停められました。
旧正月前の台湾人気合い入りすぎやろ…
しかし店内の混み具合ははまあ地獄一歩手前といった程度だったな。

…何ですかねこれ。
私には必要のないものということだけはわかる。

いつも同じようなものしか買いませんが、

このインスタントラーメンが美味しそうで初めて手に取ってみました。
五木って日本のメーカーかと思うんですけど、台湾でもけっこう見かけますね。

なんと別添えの酸菜(高菜)のパウチ袋が入っている。
本格的〜!

卵とワンタンをトッピングして食べてみました。
なんか商品イメージ写真と見た目の印象が違うな。
そして味も印象と違って結構あっさりした味でした。
高菜の食感はいいんですけどね。
あと…7袋……
コストコの商品は美味しくなかった時のダメージがでかいですわ。
いや、美味しくないわけではないんですよこれ。ただ味が薄いんです。(フォローできてない)

こちらも大容量だが美味しそうすぎて買ってみた久世福サンクゼールのいちごミルクの素。
まだ飲んでないんですが、これは期待を裏切らないでしょう…でしょ?

旧正月というとこういう乾き物をたべがち。
台湾はおいしいスルメやナッツが多くておつまみには事欠きません。

これスーパーによく置いてるメーカーなんですけど、昔は見かけるたびにキャッキャキャッキャ言ってたのがいつからか無感情で手に取るようになったなと…そんなことをふと思いました。
これも鬱なのかな。(老いただけ)
↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧
そんな理由で返金できるんですね!
アメリカ企業っぽい😺