FullSizeRender

いつも同じネットショップでスマホの保護フィルムを買ってるんですが、なぜか毎回この「銭亀」を付けてくれる。
亀が無駄に貯まっていく…



IMG_6039

台湾ってウインナーとかの加工肉高くない?
しかも高い割に美味しくなかったりするのでうかつに手が出せません。
シャウエッセンが食べたい…ッ‼︎‼︎

IMG_6041

運良く卵が入荷したタイミングに鉢合わせ、久しぶりに買えた。
高いだけならまだしも最近入手自体が困難になっています。
切り替えていくしかないのかコオロギに…
他に鶏胸肉、ヨーグルト、チーズ、トリートメント、柔軟剤、トマト缶、ココナッツミルク、ポテトチップ、インドカレースパイスを購入して全部で832元(約3600円)。
もともと台湾のスーパーで売ってる物の物価はあまり安くはないですが、やはりこの数年で若干上がってるなあという感じ。

FullSizeRender

台湾では定番の「Lay's」のポテトチップですが、何やら雅やかなデザインの限定バージョンが登場してました。
唐辛子味ってことです。

IMG_5723

さらにこちらは同シリーズの「無塩」フレーバー。
どうなん⁉︎って感じですけど興味本位で買ってみました。

IMG_5724

パッケージのデザインは故宮博物院に収蔵されている「晴明上河図」というものだそうです。
渋〜。

IMG_5725

原材料は芋とパーム油のみで本当に塩なし!
塩味のしないポテトチップなんて塩なしおにぎりと同じようなものでは…と思っていたけど、意外とアリですね。
芋自体の味を強く感じる。
期間限定商品かと思いますが、フレーバーもデザインも個性的だし近々台湾旅行予定という方はお土産にいかがでしょう。




↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村