日本に帰ってきた途端にTwitterにクソダサいパーカーや質の悪そうな旅行カバンの広告ばっかり上がってくるようになったんですが…なんで?



FullSizeRender

自分から毛布に入り込んでました。
暑いのに…

IMG_8343

夫が時々喉が痛い時に飲んでいる「川貝枇杷膏」。
台湾では定番の喉シロップで、お湯に溶かして飲みます。
漢方臭そうな見た目のイメージとは裏腹に爽やかかつ華やかな味で、けっこうおいしい。
別に喉はどうもなかったんですが久しぶりに飲んでみたらなんかハマってしまって、嗜好品として飲んでいる…
スッとする清涼感がええのよ。

FullSizeRender

デブなりに健康だった夫が最近いよいよ血糖値が怪しくなってきた。
さすがにこれまでにない危機感を感じているようで、「今日から◯キロ痩せるまで糖質を控える」と突如宣言。
週末の昼、いつもはフードデリバリーするところをコンビニでサラダチキンやらギリシャヨーグルトやらを買って食べてました。
こうしてみるとコンビニにも低糖質高タンパクなど健康を意識した食品が増えたものだなと思います。
低GIの弁当屋とかPOKE丼の店とかヘルシー系の飲食店もめちゃくちゃ増えてるし、本当に最近台湾人の健康意識の高まりを感じます。
人工透析人数世界最多国の汚名を返上する日も近いのでは。

IMG_8339

──かたや私はカロリーの荒波を見て、呟くんすわ。
it's a true world.

IMG_8304

大好きな酸辣粉も食べました。
さっぱりしててわりとヘルシーですよね酸辣粉は。
なお水餃子10個…
 



↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村