本日9月10日の台湾国内新規陽性者数は2人、死者1人。MRTでは感染対策の一環で、非接触でトークンを購入できる「音声操作」機能を搭載した券売機が登場しているらしい。これ絶対恥ずかしくて使えんわ私は。機械に話しかけるっていうのが無理なんですけどわかってくれる人いま
2021年09月
台灣菸酒公司の観光工場でいろいろ買う
本日9月9日の台湾国内新規陽性者数は4人、死者1人。 デルタ株の市中感染拡大への警戒から、新北市は本日から再び店内飲食を禁止。張り切り市長がまた張り切ってきたでえ〜もぉ〜〜。まあ抑え込みできるかどうかが今にかかっているからな。とりあえず15日までという期限つきで
2日連続で
本日9月8日の台湾国内新規陽性者数は7人、死者0人。幼稚園のクラスターはデルタ株で確定とのこと…アアアアアーーーッッ‼︎‼︎まあ遅かれ早かれ入ってくるとは思ってましたけども。外食解禁、新学期開始とせっかく日常を取り戻しつつあったところなのになあ。1週間後、2週
最近のおやつや飲み物
なぜかこの動画が突然おすすめに上がってきた。歌詞があったことに驚いたが、なんか元気と勇気が湧いてくる曲ですね。マツケンって歌が上手いとはあんまり思わないけど艶っぽくていい声だよなあ。さすが上様。暴れん坊将軍とか水戸黄門みたいな時代劇ってもう今後作られるこ
喜びを噛みしめる
本日9月6日の台湾国内新規陽性者数は9人、死者0人。新北市の幼稚園でクラスター発生っていうことだそうです。広がるなよ…広がるなよ……ぺろがいなくなった隔離部屋は、今やほあんばおとぽんぽの遊び部屋になってしまった。我がもの顔でベッドを占領するほあんばお。ぺーち