
暑っっつ…

中山北路の路地。
平行世界の日本って感じ。

中山から歩いて晴光商圈までやってきました。

おっ、ホテル猫‼︎

ホテルに面倒を見てもらっているようでちゃんと自分用の水場もあるのに、あえて雨水を飲む…
猫って変な水が好きだよな。

人懐っこくて、しゃがみ込むと寄ってきてくれます。
三毛猫も可愛いな〜。
可愛くない猫なんていないですが!

雙城街夜市も賑わいはじめていた。
日本人観光客も2組ほど見かけました。
街で日本人観光客を見かけるとなぜかうれしくなります。
道に迷っていたりしても絶対に話しかけませんけどね陰キャなので。

ここの水餃子食べてみたいけど、いつも激混みで尻込みしてしまう。
うまそ…

屋台の周りにも美味しそうな店が色々あるよな。
キンパのお店が人気でした。

晴光公園の前に「十巷咖哩」という人気のカレー屋があり、ちょっと気になってはいるんですがいつ来ても店の前に客が溢れていて尻込み。

その数軒隣にある「和風咖哩」というカレー店もおいしいですよとブログで教えてくれた方がおり(ありがとうございます)、この日はこちらで食べてみることにしました。

外観も店内も小吃店のそれですが、明るくて清潔感はある感じ。
スッと入れたけどこちらもほぼ満席で人気ぶりが伺えます。

めっちゃ台式の小吃店みたいなのにカレー専門店というのが面白いですね。
一番安いカレーは85元‼︎

漢堡排咖哩飯(ハンバーグカレー)のチーズがけにしてもらいました。

甘すぎたり水っぽかったりということがなく、ほどよく辛くもったりしていてバランスがいい…ザ・こういうのでいいんだよカレー。
純日本な味わいは店名に偽りなしといったところ。
ハンバーグはジューシーではないけどカレーが濃厚なのでちょうどいい感じでした。
歴戦のベテラン日本人主婦が作ったと言われても違和感がない家庭的な美味しさで、やけに胃にしっくり来たというか何か心の琴線に触れるような味でしたね。
ママァ‼︎‼︎
↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村
コメント