MRT大安站と科技大樓站の間に、夜中まで営業するお粥レストランが数軒並び、「お粥横丁」として昔るるぶなどで必ず紹介されていた一角がある。
台湾人のお粥離れ?なのか生活習慣の変化なのか、いつの間にやら店の数が減少。今は小李子という一軒しか残っていなかったんですが、都市開発のためその小李子もついに来年この場所を離れることが決まったそうで、お粥横丁は消滅ということになる。
初めて旅行で台湾に来た時に訪れた思い出の場所なのでなんか切ないけど、街は変わっていくものだわなー。
↑(2年前に再訪した時の記事)
久しぶりの士林夜市。
そういえばリニューアル工事中の地下美食広場は今年6月完成と告知されていたと記憶しているんですが、9月末まで延長するみたいです。
知ってた。
不動の人気を誇る焼きエリンギ。
なんで人気なんだろうなあ…
数ヶ月前に新規参入し、物珍しさで大行列を成していた梅花糕(あんこ餅みたいなやつ)の屋台の行列は消えていた。
まあまあ美味しかったけど…
台湾人の嗜好はよくわからない。
最近は空きスペースに新しいテナントがちらほら増えてきた気がします。
少し前までは黒糖タピオカミルクが席巻していた台湾ドリンク界、最近のブームの傾向は普通の烏龍茶とか紅茶などのお茶系だと思う。
この北投という紅茶屋、やたらとよく見る。
暑すぎてちょっと気持ち悪くなってきたので
駅前の芸術センターの中に避難させてもらった。
涼しー‼︎‼︎
入ったの初めて。中もきれいですね。
火垂るの墓のミュージカルなんてあるの…?
どんなんか気になるけど、中国語では100%は楽しめないのでこういうのはなかなか。
夫と合流するために駅へ向かうと、なんか人々が一方向をじっと見つめていた。
何かと思い視線の先を注視すると…
激カワ鳥のヒナが‼︎‼︎
ずっとピーピー鳴いてて、通りかかる人が皆注目。
巣から落ちた…?
母鳥らしき鳥が近くにいて、たまにヒナに接近するけど何をするわけでもなく…どういう状況なんや。
踏まれたりしそうで危ないし、どうすればいいんだろう。
と皆が心配そうに見守っていると、突然掃除のおばちゃんがやってきて一瞬のうちにヒナを素手で捕獲。
周囲がえ?え?となっている間にヒナを駅構内に運んでいってしまい、その後のことは不明…
おばちゃんがしかるべき機関に雛を託したと信じたい。
いや、信じてるぞおばちゃん。
↓クリックで応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村
コメント
コメント一覧
その後、台湾に住んでいる友達との夕食で数回、
利用しました。
おかずの種類が半端なく多くて、何回も通っても
全種類制覇は無理ですよね。
あ〜無くなってしまうのですか・・・
情報有難うございます。
あのおかずの種類は圧巻ですよね。
自助餐ともまた違うし、ああいうスタイルのお店は希少だと思うのでなくなると寂しいですね🥺
記事にはまた別の場所で再オープンする意向があるみたいな記述があるので、営業再開を願いたいです。