
捷運板橋站にやってきました。

板橋は都会的ですね。
新北市市政府の所在地なので、ここは一応新北市の中心ということなるのかな。
新北には他にも新荘や林口など再開発で高層マンションが林立するちょっとばかし洗練されたエリアもありますが、板橋はエネルギーが違います。

そんな板橋にやってきた目的は、毎年この時期に駅前で開催される「新北歡樂耶誕城」というクリスマスのライトアップイベント。
実は私これまでの台湾生活でこれが初訪問だったので、どんなもんかとワクワクテカテカしながら来ました。

おお・・・!週末だったのでものっすごい人の波。
11/3~来年1/3までの間の毎日、駅前の公園全体をイベントのためにこのようにライトアップしているそう。
正面入口入ってすぐのこのお城みたいな形のオブジェがイベントの顔みたいですね。

そのお城の周囲にはパリピみたいなシーソーがあったかと思えば

協賛企業のPRブースが並んでいたり

肉まん売ってたり・・・さすがは台湾、商魂逞しさが感じられます。

勝手になばなの里のような大がかりなライトアップをイメージしていたので、正直に言うと「フ・・・こんなもんか」と少々がっかりしたことは否めないが、まあでも普通にきれいだと思う。

この日はありがたいことに気温も低く、そのおかげでクリスマスムードの高まりが感じられました。
これで気温30度とかだと雰囲気ぶち壊しと思う。

お城の向こうにそびえ立つのは板橋車站。
この辺りに住んでいる人は毎日帰宅途中にクリスマス気分を味わえていいですね。

今年の耶誕城の目玉はディズニーとのコラボだそうです。
こういう記念撮影用のブースが公園内にいくつも点在していて、若い子達が代わる代わる写真を撮っていてわちゃついてました。

ディズニーグッズの物販もあるようで、この行列ぶり。
ここでしか買えないグッズがあったりするのかなあ。

ディズニーに毛ほどの興味もない私は屋台ブースへとさっさと移動。
事前調べで屋台が出ていることは知っていたのだが、思っていたよりずっとたくさんのお店が出ているぞ。

これ・・・

もう夜市じゃん。
ロマンチックなライトアップゾーンの隣には、まったく別のエネルギーが流れる世界が広がっていた・・・
人混みに揉まれてまっすぐ歩くのが難しいほどでしたが、屋台をウォッチングしていきます。

餃子や葱餅。

こちらはたこ焼きと焼きそば。
非常に日本的な見た目の屋台ですね。

たこ焼き高っか。
まあ、お祭り価格だと思えばまあ・・・

「旭日の炸」(練り物系の串のようでした)

韓国系フードも。
お店によってまちまちですが、多くが普通の夜市より1.5倍くらい高い印象。
まあお祭りですからね。

臭豆腐もあるで。

カラフルな香港の點心まで。
屋台のバリエーションのなかなかの凄さに目を見張る私達。
予想外に充実した屋台街につい興奮してついあれやこれやと食べてみたくなり・・・
ここから怒涛の5連食。


イカ焼き120元。
こういうものが美味しくないはずがない。

士林夜市でも見かけた「タラバガニステイシク」があったので

食べてみた。
カニカマ以上でもカニカマ以下でもないものでした。

さっきのたこ焼きとは別のお好み焼きの屋台で

広島焼(180元)を購入。
学園祭よりは美味しい味。

小米(アワ)のドーナッツ。
原住民の食べ物らしい。
3つで100元。

ポンデリングみたいなもっちりした食感。
揚げたてはウマ〜。

黃金燒肉割包という、油で揚げた生地でお肉を挟んだ変わり割包。
絶対に美味しいやつやないか!!

ハニーマスタード風味をチョイス。
圧倒的な美味しさでした。この日食べた中で一番。
饅頭の生地って油で揚げると美味しさのフェーズ変わるよなあ。

気がつくと遠くの方でプロジェクションマッピングが始まっていたが、食べるのに忙しくてどうでもよくなってしまった。
本来なら粛々とライトアップを鑑賞するつもりだったんですけど、結局ワーワー言いながら食べ歩きしただけでしたね・・・そこに食べ物があるのが悪い。
色気より食い気という方も十分に楽しめるイベントだと思います。
↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村

台湾旅行ランキング

ポンデリングみたいなもっちりした食感。
揚げたてはウマ〜。

黃金燒肉割包という、油で揚げた生地でお肉を挟んだ変わり割包。
絶対に美味しいやつやないか!!

ハニーマスタード風味をチョイス。
圧倒的な美味しさでした。この日食べた中で一番。
饅頭の生地って油で揚げると美味しさのフェーズ変わるよなあ。

気がつくと遠くの方でプロジェクションマッピングが始まっていたが、食べるのに忙しくてどうでもよくなってしまった。
本来なら粛々とライトアップを鑑賞するつもりだったんですけど、結局ワーワー言いながら食べ歩きしただけでしたね・・・そこに食べ物があるのが悪い。
色気より食い気という方も十分に楽しめるイベントだと思います。
↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村

台湾旅行ランキング
コメント
コメント一覧
揚げ割包めちゃくちゃおすすめです。
どこにでも売っている小吃ではないですが、見かけたらぜひお試しください。