1021b493.jpg


ちょっと前に、中山の誠品生活の中にある「金品茶語」というお店で食事をしてきました。
もともとはお茶屋さんで、後に扱うようになった小籠包類が話題を呼んで特に日本人観光客の間で人気になっているお店だとか。
そういうわけなので店員も外国人慣れしていて、スムーズな食事ができました。

638a62e5.jpg


メニューの写真を見たら絶対に注文したくなるこの七色の小籠包(六色だけど)。
映えるうううーーーー!!!
でも残念ながら私も同行者もインスタはやっていなかった。


6b29e9fd.jpg


ち・・・ちく・・・・なんでもないです。

ちなみに多分全部味は同じだろうと思っていたんですが、食べた後でそれぞれ味が違っていたことを知った我々。
そういえばこれ桜えびの味がしたような気がする・・・

肉汁たっぷり、上等な小籠包でした。



DSC_1265

これは担々麺と書かれていた麺。
日本の担々麺とはちょっと違いましたが胡麻だれ風味で、かなりスパイシーで美味しかったです。

DSC_1269

食べ終わったらそのままティータイムに突入。
カウンターで先払い形式なので、またお茶とデザートと注文してきました。

DSC_1270

デザートに選んだこのタピオカミルクティーワッフルがメッチャクチャ美味しかった。
またいつものモッサリワッフルかなと思いきや、しっとりしてるぅ~~!
ふわふわだけど中がパサパサしてなくて、口の中の水分が持っていかれない!
タピオカと生クリームがミルクティ風味の生地との相性抜群でうまい!

ワタシ的にはカラフル小籠包以上にこの店はワッフルこそが必食メニューじゃないかと思いました。