日本の友達とLINEをしていたら相変わらずキンプリ(ジャニーズではなくアニメ『キングオブプリズム』)のzoom生誕祭がどうのこうのとか言ってて、コロナ禍でも変わらずに楽しく暮らせているようでよかった…となんだかホッとした。
私も一時期ちょっとハマってたんですけど、特に十王院カケルというキャラクターの持ち歌「Orange Flamingo」は見てると頭がぶっ飛ぶ感じがして傑作だと思う。



最近は中国とかでもアニメ製作が盛んと聞きますが、こういうキラキラしたトンチキな世界観の作品は日本人のセンスでしか作れないと思うので、ある意味とても尊い作品だと思う。
また映画館で応援上映できる日が早く来るといいよね。





FullSizeRender

本日6月8日発表の台湾国内新規陽性者数は219人。死者22人。





警戒レベル3級延長に伴い、一部の規制もさらに強化。
昨日から台北では市場やスーパーの混雑を回避するため、買い物できる曜日が身分証明書の番号末尾(偶数奇数)で分けられることになりました。
土日は強制で違反した場合は罰金あり、平日は自主的な措置(店の判断?)とのこと。
これはいよいよ生きづらくなってまいりましたよ。
中央政府は頑なにロックダウンの可能性を否定していますが、ここまでしたらもう準ロックダウンだよな。
今は台北だけの措置だけどいずれ新北も続くんだろうな…幸い夫と私は番号末尾が同じ偶数なので一緒に買い物には行けるが、そうじゃなかったらめっちゃダルいで。
さらにIDによる入場規制とは別に、全国のスーパーなどで面積に応じた入場人数制限も行うとのこと。
店員が入場者数を常時数えるってことだろうか…?
もう店員がかわいそう。



FullSizeRender

週末に控える端午節連休の帰省での家庭内感染増加を危惧し、高雄では家の中でもマスクをするようにと呼びかけられている。
さらに「抜き打ちで市の者が家を訪ねてチェックする」みたいな話も出てるという…さすがにそれはキモいと思う。
でもここは日本ではなく外国。
政府の行動を自分の常識で考えてはいけない…




彰化縣で起きたぶどう農家一家の感染。
感染を地域に持ち込んだと非難され、周辺住民からはその家族が住む家の前にゴミが投げられるなどの陰湿な嫌がらせも起きていると報じられていました。
田舎の村社会って世界共通なんだな。怖。
さらには台北で一人の男性が彰化産のぶどうを手に下げてMRTに乗車したところ、「そんなもん持って乗らないで!みんな嫌な気持ちになるでしょう!」と乗客のおばさんに怒られるという出来事があったという。
ちょっと病的ですね…
もちろん感染した一家やぶどうへの風評被害に同情する声も多いようですが、台湾ってコロナに対してヒステリー気味の人が結構いる印象です。
バスの横スレスレをバイクで通り抜けたりとか日常的に命知らずな生き方してる人だらけなので「不怕死(死を恐れない)」な国民性だと思っていたが、コロナに対する恐怖心の強さはたぶん世界トップクラス。





現在台湾ではコロナによる死亡率が2%を超えており、世界平均よりも高い値。
台北市長(元医師)はこの原因を「検査まで至らない感染者の数が多いため」ではないかと分析している。
具合が悪くてもすぐに病院に行かずに家でじっとしててあっという間に重症になって亡くなってしまう高齢者とかが多いってことですかね。
台湾の医療水準は高い方だと言うし現時点ではまだ医療崩壊という状態にもないそうなので、そうした原因もあるのかもなあ。
重症化しそうな人を早く入院させるという意味でもPCR検査の拡大は必要なのかもしれませんね。



とある小学校では、卒業式に出席できない生徒達のため生徒に見立てたロボットを雛壇に並べて先生が一人で卒業式を敢行。
その様子が「お葬式」と台湾ネットで話題を呼んでいる。
ごめんけどワロタ。







さて、週末にデリバリーしたごはんを紹介。

IMG_9596

ザ・台湾な小吃類。(かぼちゃは自分で煮たやつ)
滷肉飯、意麵、貢丸湯、小黃瓜。
台湾小吃オールスターズです。

IMG_9597

きゅうりの小菜が、ごまだれがかかってる珍しいタイプでした。
さっぱりしてるのにこってりしててめっちゃ美味しかった。

FullSizeRender

こちらは牛肉麺店でオーダーしたもの。
牛肉乾麺、牛肉湯餃、炸排骨(豚カツ)、紅油抄手(ワンタン)、豆干、小黃瓜。
ちょっと食べすぎちゃった。(ちょっとだろうか)

IMG_9637

牛肉湯餃は、牛肉麺のスープに水餃子が入っているもの。
コクのあるスープとつるっとした水餃子の組み合わせ、ワンダフルです。
高い嗜好性がありつつどこかホッとする料理。

IMG_9659

最後は近所の居酒屋が始めたテイクアウト弁当。
生き残りをかけ、テイクアウト専用のメニューを試行錯誤で開発しているお店も多いです。
牛串弁当と手羽先などの唐揚げ。
牛串のお肉が柔らかくてなかなか美味しかった。
ただこの二つで500元近くしたのでちょっとコスパが悪いかなあ。
ここの居酒屋先月頭らへんにオープンしたばかりで、客が増え始めた矢先にコロナ爆発で営業規制を食らっててすごい気の毒なんですよね。
通常営業が再開したら行こうと思っているので、どうか頑張ってほしいなあ。






↓クリックで応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村