「まともな大人はYouTubeなど見ていない」といった旨の指摘をネット上で見かけてチクリとしました。ワイ、好きなYouTuberの話2時間くらいできる‼︎久しぶりに新莊のショッピングモール「宏匯廣場」に行ってきました。どこにでもおるなこいつ。なにやら服屋が大混雑。最近よ
チェーン店
台湾のCoCo壱番屋を初利用
このニュース見てびっくりしたんですが、台湾って18歳から飲酒喫煙が認められていたんですね…これまで当たり前のように20歳からだと思い込んでいた。電子たばこというと、この前歩道を歩いていた時に後ろから母+娘2が自転車でチリンチリンチリン~‼︎と爆走してきて横断歩道前で3人
ニョニャ菓子
このiPhoneの写真機能ええやん‼︎‼︎読み方がわからなくて入力できない中国語単語が簡単に調べられる革命。台北駅周辺散策中。そろそろ晩ごはんを食べることにしました。台湾の吉野家は本当にとっ散らかってんな。やはり間違いないのはすき家よ…!というわけですき家へ。
260元で松葉蟹を⁉︎
台湾でマスク着用が義務化されてから1年、2年…?もう記憶が曖昧になるくらいの月日が経過したわけですが、ここに来てついにマスク令緩和の動き。まだ正式発表はありませんが近々屋外ではマスクを外せるようになる可能性が高い模様です。この記事によれば衛生福利部は「BA.5
大戸屋のかつとじで温まる
日本のドラマの台湾リメイク版ということで何やら話題になっていた「台北女子図鑑」というドラマを見てみました。台北の都会生活に憧れて上京(上北?)した台南出身の女性の成長劇的なストーリーなのですが、放送開始後「台南出身者を侮辱する内容」とネットで軽く炎上したそ