台湾に戻ってきた途端に食あたりになり死にそうになっています。卵か…ッ卵なのか…ッッ‼︎海苔はやっぱり、【元本山】ですよね‼︎ レンジ加熱で食べられるレトルトごはんをスーパーで見つけ、クオリティが気になったので買ってみました。台湾産。 なんとなく黄ばみが気
デリバリー
コンビニ冷凍小籠包
(寄り添うエビ)日本では最近エスカレーターでは歩かないでとアナウンスしてるところも増えてると思うんですが、台湾では片側(左側)空けの伝統が今も完璧に守られています。しかし結局ほとんどの人が歩かずに右側に立っているなといつも思う。(個人的な体感です)そのせいで利
【至高】マクドの紅豆派(あずきパイ)
5類引き下げやっとですか。地元が恋しいとか何が食べたいとかいう人間らしい感情はもう失った…あるのはただ運転免許の更新しに帰らねばという使命感よ…それにしてもヤンヤンつけボーってこんなに美味しかったっけ。チート朝ごはん。(頻発)いつもはパンケーキなんですが、今
寒い日に食べたい台湾グルメ
昨日はおでんを監視しているうちに1日が終わった感じでした。あっという間に夜になるこの感じ…冬ですね。(昼まで寝ているせい)台湾はおでんの食材が大体揃うのでありがたい。しかし家に辛子がない。(売ってなくはないがどこにでもあるわけでもない)マスタードもワンチャン
蘋果西打悠遊卡
久しぶりにノーマスクファイターのニュースを目にしました。マスクを着けずにMRTに乗車した女性が係員の注意に従わず強制下車させられ、「マスクしてる奴は奴隷‼︎」とブチギレ。気合い入ってるぜ…!台湾では現在も公共交通機関や屋内施設ではマスク着用は義務となっており