阪神タイガースのアレに伴い、昨日は台北駐大阪経済文化弁事処(台湾大使館相当)も大阪を訪れている台湾人旅行者に向けて注意喚起を呼びかけたということ。何も知らずにその場に居合わせたら外国人はびっくりするだろうな…NOKE忠泰樂生活をあとにし、內湖の方へ。コストコ行
台湾スーパー
何もかもが…
2024年1月に行われる台湾総統選挙。一時は柯文哲候補(元台北市長)の支持率が民進党賴清德候補に迫り、波乱の展開を予感させたものの、その後ホンハイ精密工業(FOXCONN)の創業者郭台銘が出馬を表明したことにより浮動層が割れ、一転して賴清德勝ち確のムードが漂っている。
最近よく見る菓子
最近台湾でやたらとCMを見かける「ポップコーナーズ」というお菓子。スーパーの売り場でも推されていて、好奇心から手に取ってみました。日本ではコストコで売られていて一時入手困難だったとかそうでもないとかいう話を耳にしましたが、そんなにおいしいのか…?生産国はカ
りんごへちま…
台北駅の近くにあるジムが突然閉業したというニュース。会員の中には3年契約を結んだばかりだったという不運な人もいるということです。これまでも何度か同じようなニュースを耳にしているし、一度入会するとなかっなか解約させてくれないという話もよく聞くし、台湾のジム
コストコの寿司
バスに乗ってたら、行き先の表示板に「公車(バス)經營困難」というメッセージが流れていた。そんなこと訴えられても…雨の日に買い物へ。道路が雨のせいでカオスですわ。雨関係ないか。ノーヘル‼︎とびっくりしたんですけどバイクのように見えて「電動自行車(電動自転車)」