台湾ごくつぶし

台湾グルメ、地方都市情報などを台湾から発信。 たまに絵日記、ネコ。

台湾ごくつぶし イメージ画像

台湾フルーツ

電気代の通知書が来ていました。料金は1789元(約8000円)。1ヶ月分であればまあ若干高いかなという感じですが、2ヶ月分なんですよねこれ。(台湾の電気代徴集は2ヶ月ごとに来るようになっている)計算期間は9月下旬〜11月下旬。9月10月はまだ暑くてほとんど1日中冷房をつけっぱ
『台湾の電気料金』の画像

日本の京都橘高校の吹奏楽部一行が台湾の国慶節(10月10日)の式典に出演するそうで、事前に台湾入りし圓山大飯店でもパフォーマンスを行なったとのことです。楽しそ〜平和でいいニュース!中高生見るとなんか元気が出ますね。(老化)できるのであれば観光も楽しんでいってくれ
『スーパーで欲を満たす』の画像

台湾の伝統食ーー葱パン。最近赤ちゃんが産まれた同僚から夫がもらってきたクッキー。こういうジェニーベーカリー風のクッキーは本場香港に倣って曲奇餅と呼ばれてるようですね。台湾では「彌月」と言って、赤ちゃんが産まれたら(たぶん生後特定の日数が過ぎた頃に)友人や同
『彌月蛋糕(餅乾)』の画像

「台湾人がカンボジアで人身売買されている」ーー。 台湾ではこの2、3日ペロシ議長訪台のニュースで盛りに盛り上がりそちらにばかり注目が集まっていたが、その裏ではそんな話題が世間を震撼させていた。なんでも、「稼げる仕事」があると騙されて台湾からカンボジアに渡り
『初めて手を出したもの』の画像

(えび)最近よく麦茶を作って冷やして飲んでいて、すごく美味しい。実家にいた時はなんか不味い印象があってあまり飲まなかったんですが、今思えば傷んでたんだろうなあれ。でもそうやってギリギリの食べ物を摂取して育ったから私はお腹がメッチャ強くなったんだと思う。母に
『マンゴー高』の画像

↑このページのトップヘ