小康状態だったエアコンからいよいよ水がビシャビシャ出てくるようになったので、業者に修理に来てもらった。裸足で家に上がるのは台湾の業者の常識だしキャットタワーの上に工具を置いたりもするけど、ちゃんとエアコンさえ直してくれればそれでいいですから。どこか壊れた
士林夜市
安定の蚵仔煎
台湾で獣医師の求人広告に「月給25000元(=約11万円)」とあり、ドリンク店で働いた方が稼げるやんという声が上がっているというニュース。実際は助手枠での募集だったようですが、このニュースによれば正式な獣医師でも雇われの場合相場は3.5〜4.5万元というところだそう…本
並ばずに
マンションに断水のお知らせが出ていたので夜中に気合い入れて鍋とかペットボトルにめちゃくちゃ水貯めたのに、一日中普通に水出てる……士林夜市とその周辺を散策。このアパートオシャレですわね。アクセサリー店の看板猫達に挨拶していくか、と寄ってみたら先客がおりまし
ガラ空きの士林夜市
あれとあれを買おう、と思ってダイソーに行ったけどあれもあれも買うの忘れて変ないらんものだけ買って帰るということを今年3回くらいしている。この症状をダイソー性健忘症と名付けよう。(ダイソー行く時に限った症状ではない)誰…?「鬼滅の刃全集中展」科学館にて開催との
たぶん士林夜市で一番洗練された食べ物(やる気なし)
待機撤廃キターーーー‼︎‼︎⁇⁇しかし⁉︎3回のワクチン接種が条件みたい⁉︎それは⁉︎入国者の重症化を予防して医療逼迫を起こさないためとかですか⁉︎なんでなんですか⁉︎⁉︎(うるさい)まあ待機撤廃って言ってもどうせPCR検査とか何かと手続きはあるんだろうし、イ