228和平紀念日で土曜日から今日まで4連休だった台湾。連休になると毎度のことですが全国各地観光地が大賑わいだったとのことで、九份に至っては「雙A級管制」(どういう内容の規制なのかは知らん)が敷かれるほどのヤバ混みだったそう。老街に入る前から恐るべき人地獄…見てる
士林夜市
士林夜市のタイスイーツ 泰式東京燒(カノムトーキョー)
(3分の2のスペースをネコに占拠されたベッド)最近夫が仕事の愚痴を吐く頻度が上がっていて仕事中に「上司にこんなこと言われた‼︎(憤怒)」とラインのスクショを私に送ってきたりするんですが、何もわからんし微塵の興味もないし正直ウザいので送ってきて欲しくない…しか
ダブルチャンピオンチャーハン
みんな空耳アワー好きだったんだなぁここにもナゲットわって父ちゃん載せとこ#タモリ倶楽部#空耳アワー pic.twitter.com/2B0Ey8vht4— クロキリ (@kurokiri417) February 23, 2023 タモリ倶楽部が終了するということでTwitterにお気に入りの空耳アワー作品がいっぱい流れて
士林夜市スイーツ食べ歩き
士林夜市の外れで見かけた不思議な服屋。原宿の波動を感じる。こっちはカチューシャ専門店⁉︎文林路ってやたらとペットショップが多いですね。4、5軒並んでるんじゃないでしょうか。夜市とペットショップ、関連性が謎です。20時を過ぎた頃になると人が増えてきて屋台に賑わ
士林夜市で串焼きと生ビール
日本では中国人による風邪薬の買い占めが起きているということですが、台湾ではあまり聞かない。でも立ち寄った薬局ではパブロンとかルルは普通に売ってた一方、一番有名な鎮痛剤/風邪薬の「普拿疼」の棚が空になってたな。台湾人的には風邪薬といえばこれらしいですね。