でかい‼︎‼︎10年ぶりに台湾を訪れた友達、10年前に使ったっきりの悠遊卡を持参。さすがにロックがかかったりして使えなくなっているのではと思っていたんですが、普通に使えた。しかも前回使い切っていなかった100元くらいもそのまま使えた。有能かよ…‼︎まずはホテルへ
小籠包
台湾1食目はやはり
7月に来たばかりの日本の友達がまた訪台。よく来るな〜っ‼︎(うれしい)着いてすぐ、一緒に板橋に行きました。 お昼ご飯を食べにMega City (大遠百)へ。ここの台湾レトロなフードコートで食べるのも旅の思い出になっていいんじゃないかと思いましたが、台湾第一食目はやはり
最後は杭州小籠湯包へ
最近流行ってるんだなあと感じる言葉、「バチボコ」。約2週間という友人の長期台湾滞在も、実際過ごしてみると流れるように日々が過ぎていきあっという間に帰国の日に。ほとんど毎日遊びに繰り出しはしたものの、暑過ぎて夕方からしかまともに行動できず、思っていたようには
點水樓 贅沢すぎる「蟹粉」に衝撃
大晦日の夕方。台北駅から二二八和平公園の方へと移動してきました。台灣博物館かっこいいなあ。日本時代の建物センスよすぎる。霧雨の降る公園の中を少しだけ散歩し、近くの中国料理店「點水樓」へ。2022年最後の晩餐はこちらを予約してきました。 日本人の間でも名の知れた
【小籠包】生まれ変わった高記を初訪
昨日ガールズちゃんねるの台湾有事関連トピックを見ていたら、自分のブログの文章の一部が転載されてるの見つけてドキーッ‼︎とした。ニュース関連の話は間違いないように気をつけて書いてるけど適当なことは書けませんね。それにしても日本のネットの反応を見てると、あ〜