今日は旧正月の元日「初一」です。新年快樂〜!また迪化街の年貨大街(旧正月前の市)に立ち寄りました。別に何か買いにきたわけでもないんですが、年に一度のエキサイティングな空気を吸いたくて。 ゆったりしていた前回訪問時とは打って変わり、最終日だったこの日はとんで
迪化街
旧正月前の迪化街でフードウォッチング
最近台湾人の日本旅行Vlogをよく見ています。台湾人目線での日本が見えるようで面白いし、みんなテンションぶち上がってて見てて楽しい。それにしてもYouTube上の台湾人の海外旅行Vlogの多いこと多いこと…こんなところにも海外旅行熱の高さが伺えます。最近日本人のパスポー
夕方の迪化街
家に帰ったら玄関前でこの状態で待っていた。かわいすぎンだけどォォー‼︎‼︎雙連でパンを買った後、迪化街方面まで足を伸ばしてみました。信号待ちーヌ。リード付けろ‼︎ カレンダーと紅包袋を売るおめでたい感じの店。着物のやつ何?メインの商店街はあまり活気なしで
貴重な台湾産コーヒー 森高砂咖啡館
YouTubeでヘアアレンジの動画を見て実践した時に絶対思うこと「毛量が全然足りねぇ」迪化街散策を終えて、MRT駅の方面へ向かう。歴史ある街並みの外れに突然現れた場違い感な白亜の建築物。住宅展示場だったりしそう。またしても歴史を感じる風貌の建物が。もりたか すな、
現金主義者涙目の店
〜昨日の出来事〜夫「コンビニ行くけどなんかいる?」私「じゃあサンドイッチ」夫「OK」(10分後夫コンビニから戻る)夫「あっ、サンドイッチ買うの忘れた」えええ……!えええええっっ………!! まだまだ迪化街散策。乾物店の並びは見てて楽しいですね。でもこういう店って